携帯情報サイトモバッPi
ドコモ、Xi対応のタブレット端末を2機種発表
NTTドコモは9月8日、LTE方式の通信サービス「Xi」に対応したタブレット端末2機種を発表した。またXi向けの新料金プランも発表した。今回新たに製品カテゴリに「ドコモタブレット」が新sねつされる。
発表された端末はサムスン電子製「GALAXY Tab 10.1 Tab LTE SC-01D」と富士通製「ARROWS Tab LTE F-01D」。どちらもXiに対応し、10.1インチのディスプレイ、OSにAndroid 3.2を搭載する。どちらもテザリングやDLNA機能などをサポートしている。
「GALAXY Tab 10.1 Tab LTE SC-01D」は8.6mm厚のボディに1.5GHzのデュアルコアを搭載、サムスン独自のUI「TouchWiz」、7000mAhのバッテリなどを搭載しているのが特徴。
「ARROWS Tab LTE F-01D」はIPX5/7相当の防水、手の動きを検出してジェスチャーで操作ができる「ハンドジェスチャーコントロール機能」などに対応。DLNA機能ではDTCP-IPにも対応したプレイヤーがプリセットされている。
このほかXiサービスのデータ通信向けの新料金プランも発表されている。
Posted tatta : 2011-09-08 23:59 | コメント()
プリモバイル
最新携帯ニュース
イーモバイル OnlineStore
サイト内検索
携帯URL
